前回登った白倉岳のすぐ南の山塊です。

本日2座目に予定の峰床山は滋賀県ではなく、すでに京都市になります。

ここ数年余呉や比良に通っていますが、まさか京都の山まで来るとは思っていませんでした。西ならせいぜい鈴鹿ぐらいで、京都とは・・・。
岐阜からの日帰り登山の移動距離としてはチョイト面倒な距離で、そろそろネタ切れかも?

AM . 06 : 40 大津市葛川坊村町葛川市民センター P 出発。(約300m)
50台以上駐車可能の駐車場ですが、殆どは比良の主峰武奈ヶ岳に向かう登山者。
私が向かう鎌倉山へ向かう登山者は極少数派のようです。
駐車場のすぐ北に鎌倉谷橋があり、「かまくら谷林間遊歩道案内図」から登山道が始まりました。
少し行くと早速「城の鼻」への急登が始まりました。少し頑張ると、

AM . 07 : 10 林道出合着。(約520m)
これより勾配が緩み、

AM . 07 : 30 ぶな平着。(約660m)
少し行くと見るからにネジネジの「ネジキ」がありました。(ネジキについては各自調べてください)

登山道はやがて植林の中を行く様になり、やがて明るい自然林となりました。
イワウチワが現われると、頂上は目の前です。
AM . 08 : 10 鎌倉山頂上着。(950.5m)
まだ新緑前の頂上です。広くこざっぱりしていました。
ひと息入れ先に進みます。これから素晴らしい道が続きました。
下草がありません。これは鈴鹿と同じ獣害なのか?
AM . 09 : 10 オグロ坂峠着。(約870m)
切り通しの少し下に祠があります。
最期の登りが始まりました。
AM . 09 : 35 峰床山頂上着。(970.0m)
小広く、きれいな頂上広場。南面、西面が大きく開けています。
待望の大休止。
AM . 10 : 00 下山開始。八丁平に下ります。
八丁平は「関西の尾瀬」と言われるほどの湿原だったようです。
今日殆どが干上がり、かつての名残を見付けることは難しく思います。

AM . 10 : 35 中村分岐着。(約810m)
この辺りの立木は立ち枯れが目立ち、大きなビニールシートが巻き付けられています。
ひと登りすると、

AM . 10 : 45 中村乗越着。(約850m)

AM . 11 : 00 江賀谷右俣源頭着。(約690m)
酷く荒れている様に聞いていましたが、今日はさほどのことなく、
自転車を連れていても行けそうでした。

AM . 11 : 20 江賀谷林道終点着。(約500m)
これより立派な植林をユックリ下りました。

AM . 11 : 45 葛川中着。(342.0m)
黄緑が半分まざったサクラに季節のスピードを感じます。
風と光りを楽しむのか、バイクが行き交うR367を北上し、
PM . 00: 05 葛川市民センター P 帰着。

鎌倉山からオグロ坂峠間の林相は素晴らしく、季節を変えてまた来たいものです。